無利息
2006年12月 貸し倉庫 埼玉 瀧田倉庫産業 社長のブログ!
fc2ブログ
貸し倉庫 埼玉 瀧田倉庫産業 社長のブログ!
埼玉(越谷市、春日部市、さいたま市岩槻区、八潮市、三郷市、川口市、草加市等)の貸し倉庫などの情報を提供します。埼玉の貸し倉庫からみた経済、経営、不動産について思うことをつづります。瀧田倉庫産業の社長である瀧田貴夫のブログです。
2006年ビジネス書まとめ
皆様、2006年はどのような年でしたか?

私は、子供が生まれて、新しい人生の一歩を踏み出した、そんな感じがしております。

ところで、2006年も様々なビジネス書に出会いました。

一番大きかったのはドラッカー氏を初めて読んだことだと思います。きっかけは日経BPsafetyのコラム「ピーター・F・ドラッカー教授追悼特集」です。さすがにマネジメントの古典といわれるだけあって、非常に重みがあります。そして、他の本に書かれていることは、その多くがドラッカー氏が考察済みのことのようにも思えてしまうくらいです。まだ数冊しか読んでいませんが、これからどんどん読み進めていきたいと思います。
(ちなみに、「経営者の条件」、「ドラッカーの遺言」、「非営利組織の経営」、「創造する経営者」を読みました。)

その他にも、月刊『致知』などにふれることも出来ましたし、戦後の外交交渉、太平洋戦争などの関連本も今年初めて読むことになりました。
「致知」に関しては、人間というものを深く考えるきっかけになります。また太平洋戦争以後の歴史については、最近まであまり日の当たらなかった時代にも、活躍した人が多かったことを再認識すると同時に、難しい局面をどのように打開するかという部分において、その方々の胆力や知力について本当に驚かされました。

2007年は、上記のような興味を持った分野を広げていくと同時に、さらに領域を広げて読書をし、今後の経営への糧としていきたいと思います!

それでは皆様、良いお年を!
スポンサーサイト



テーマ:経営者 - ジャンル:ビジネス

クラッシュの予兆?
今年最後の投稿になるでしょうか。ロバート・ミタニ氏の記事を取り上げたいと思います。

ミタニ氏は、住友銀行、ゴールドマンサックス証券を経て、アメリカで投資銀行を創業し経営されております。日経BPのサイトに「クラッシュは、ある日突然やってくる」というタイトルで、取りようによっては経済的なクラッシュの予兆を嗅ぎ取っているようなレポートをしております。

 ・現代社会においてクラッシュは何かが臨界点に達した時に、突然起こるのが常となっている。クラッシュが起きた後に、「今から見れば、あれがその予兆だった」と振り返ることはできるが、いつ起きるかを事前に予測するのは地震の予知と同じくらい難しい

これは、現在の経済情勢の好調さに関して警鐘を鳴らしているといってもいいでしょう。これから起こりうる経済的なクラッシュの予測にチャレンジしてみるとの宣言と思います。

 ・バブルは社会全般で、人々がどの程度強欲になっているかを見ることで、容易に見分けられる。
  例えば、特定の商品が本来持っている存在意義に基ついて取引されているのかどうかを見極めれば良い。チューリップは育てて見るためにあるし、ゴルフの会員権はプレーするためにある。ホテルの部屋は人を泊めるためにあるし、天然ガスは燃料とするためにある。



[続きをよむ...]
レバレッジ・リーディング
いよいよ今年も終わりに近づいてきました。今年も様々な本と出会うことが出来ました。著者の皆様、私に様々な本を紹介して下さった皆様に感謝感謝です。

ところで、最近、視点が面白い本と出会いました。いや、視点が面白いわけではないかもしれません。私とは視点が違っていただけかもしれません。視点が違ってるということは、得るものが多いということですよね。

その本は、『レバレッジ・リーディング』by本田直之氏です。

その中で、「目的を明確に!」と強調されております。そして試験勉強の手法を読書に応用せよとしています。

・試験勉強では出そうなポイントに絞って読み、線を引き、繰り返し、覚えていき、試験に臨む。
・読書では、自分の課題を絞り込み、課題に対して重要な部分に絞って読み、線を引き、繰り返し、実践で試し、ブラッシュアップして、条件反射で対応出来るようにする。

そして、逆に言うと、自分の課題に関係ないところはどんどん捨てていくと。

なるほどー!

そうすることで、身につけられるのですね

テーマ:経営学 - ジャンル:政治・経済

アーク都市塾と不動産再生事業
昨年のこの時期、私はアーク都市塾のプロパティマネジメントコースに半年間通い、プロパティマネジメントの心構えから、マーケティング、コスト管理、バリューアップ等について、学ばせていただきました。

ちなみにプロパティマネジメント(PM)とは、用語集を借りると、「個々の不動産を1つの財産(property)として捉え、価値を高めて投資効率を上げる業務のこと。建物や設備のメンテナンス業務を指示するだけでなく、テナント管理やコスト管理、収益性を高めるためのリニューアルのコンサルティングなども合わせて行う。「物件運営管理」と訳せば、通常の不動産賃貸管理業務に近いともいえるが、キャッシュフロー重視で投資利回りを向上させるという役割もあり、より重要な立場といえる。」ということです。

REITをはじめとする不動産ファンドを中心として、現在は、プロパティマネジメント業務はなくてはならないものとなっております。とくに、5年ほど前から昨年頃まで、都内をはじめとするビルの賃料の下落が激しく、そういった時代に、少しでも賃料を上げて、コストを少なくするにはどのようにしたらいいかという手法がたくさん開発されてきました。

アーク都市塾には都内の大手PM会社(電鉄系、通信系、商社系など様々)の若手から中堅社員が多く参加しており、皆様の意識の高さに大きな刺激を受けることが出来ました。

卒塾前には5人でチームを組んで、卒塾作品を作り上げ、なんと「優秀作品賞」を受賞することが出来ました!
優秀作品


[続きをよむ...]

テーマ:企業経営 - ジャンル:ビジネス

地価狂乱!by週刊ダイヤモンド
今週号の週刊ダイヤモンドでは、ここ数年で激変している不動産相場について「地価狂乱!」の見出しをつけてレポートしております。

東京都内では開発ラッシュが続いており、銀座や表参道では売買価格が坪一億円を突破したとのことです。

弊社の地盤である埼玉県でも、実勢取引価格は、路線価を4割も上回っているとのこと。確かに、本年、弊社は一つ物件を購入いたしましたが、路線価格を上回った価格での購入でした。

[続きをよむ...]

テーマ:経済 - ジャンル:政治・経済

ファシリティマネジメントって?
記念すべき初投稿です。

弊社では、事務所ビルを建て替えることになりました。つきましては平成19年1月の中旬より8月末頃まで仮事務所に移転いたします。仮事務所は現事務所よりも100m北側にある事務所を貸していただくことになりました。9月には現在の場所に戻ってくる予定になっております。お越しの際は、お間違えのないようにお願いいたします。現在の場所に建物が建っていなくても、夜逃げしてしまったわけではありませんので、ご安心下さい(^^)/


[続きをよむ...]

テーマ:経営 - ジャンル:政治・経済



貸倉庫物件(埼玉県中心)

埼玉県貸倉庫


↓携帯からご覧いただける貸し倉庫物件情報
QRコード



プロフィール

瀧田貴夫@埼玉貸し倉庫

Author:瀧田貴夫@埼玉貸し倉庫
埼玉県越谷市を中心に、草加市、三郷市、八潮市、吉川市、さいたま市、岩槻区、川口市、春日部市など、埼玉県東部の貸し倉庫、貸工場、貸店舗など事業用不動産のテナント誘致、プロパティマネジメント(賃貸管理)、コンバージョン、バリューアップ、不動産仲介などを行っている埼玉の貸し倉庫 瀧田倉庫産業株式会社にて代表取締役を務めております。

所有資格:中小企業診断士、宅地建物取引主任者、ファイナンシャル・プランナーなど



黄川田仁志(きかわだひとし)

海洋政策の専門家 衆議院議員 黄川田仁志(きかわだひとし)氏のホームページです。

黄川田仁志のぼり



当ブログの過去のおすすめ記事!

NO.1 これからの日本経済
NO.2 でっちあげ
NO.3 初島熱海団体競泳大会



カテゴリー



最近の記事



一人一票の実現を!

男女で一票の価値が違っても良いのでしょうか?年齢で一票の価値が決まってもいいのでしょうか?もちろん、良くありません。 今、日本では住む場所によって一票の価値が違います。それをこのまま放置しておいて良いのでしょうか?

一人一票実現国民会議



最近のトラックバック



ブログ仲間!



リンク

このブログをリンクに追加する



月別アーカイブ



あわせて読みたい

あわせて読みたい



ブログランキング

ブログランキング参加してます!クリックお願いします(^^)/ ↓↓↓

FC2ブログランキング

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ



最近のコメント



クリックで救える命がある!



国盗りカウンター



ブロとも一覧


いっぱしのぴん蔵の日記/ The private journal of Pretty damn Good PINZO (⇒mixi/gree)

埼玉県越谷市の行政書士江口法務事務所ブログ支店

『私たちが明日からできること』短期集中セミナー     “ 達人に学ぶ。 ”



ドラクエ風カウンター



人気記事!



逆アクセスランキング 



ブログ内検索



RSSフィード



全ての記事を表示する

全ての記事を表示する



リアルタイム市況



FC2カウンター



フィードメーター

フィードメーター - 貸倉庫@埼玉県 瀧田倉庫産業 社長のブログ!



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる