無利息
2007年06月 貸し倉庫 埼玉 瀧田倉庫産業 社長のブログ!
fc2ブログ
貸し倉庫 埼玉 瀧田倉庫産業 社長のブログ!
埼玉(越谷市、春日部市、さいたま市岩槻区、八潮市、三郷市、川口市、草加市等)の貸し倉庫などの情報を提供します。埼玉の貸し倉庫からみた経済、経営、不動産について思うことをつづります。瀧田倉庫産業の社長である瀧田貴夫のブログです。
倉庫案内とご契約!
 本日は、倉庫のご契約2件(テナント様とのご契約の残務処理が1件とオーナー様とのご契約が1件)ありました。

 そして、午後は岩槻区の賃貸倉庫を現地にてご案内と、春日部市の賃貸倉庫を現地にてご案内してきました。

 テナント様は特に春日部の賃貸倉庫を気に入っていただいたみたいです。トラックヤードも広く、倉庫建物の軒高も高く、前面道路も広く、門10mが2カ所あるため、非常に使いやすそうだと評価いただきました(^^)/

 写真上は、岩槻区の倉庫
 写真下は、春日部市の倉庫です。

岩槻


春日部


スポンサーサイト



五霞町に物件調査に行ってきました。
昨日は、茨城県の五霞町まで物件調査に行ってきました。

五霞町は、埼玉県の幸手市のすぐ北に位置し、数年前に、件を挟んで市町村合併なんてお話しも出てきていた地域です。(破談になってしまったようです。)

今回は物件というより周辺状況の調査ということで、最寄りのインターチェンジからの距離と時間を実際に計り、町役場を訪問し、そして道の駅にも寄ってきました。

まず一つめは町役場の写真です。
役場の建物は古く、駐車場も混んでおらず、のんびり感溢れておりました。

次は、道の駅の写真です。
地元のお野菜など、超特価で売られておりました。価格はもとより超新鮮な感じで欲しくなりましたが、買って帰るのは次回にします。

次の写真は、道の駅に貼ってありました五霞町周辺の案内図です。

弊社のある越谷より五霞まで1時間弱かかるので、夏の暑い昼間は車でも大変でした(^^;)

役場

道の駅ごか

ごか案内図


テーマ:日々のつれづれ - ジャンル:日記

圏央道 あきる野IC~八王子JCT間は9.6km 6/23開通!
いよいよ今週末に圏央道の関越自動車道と中央自動車道が接続するそうです。
車の流れが大きく変わり、渋滞緩和などにつながれば、働く人たち、遊ぶ人たちの生産性も向上し、日本全体のエネルギー消費量も減り、いいことずくめですね!

昨日からの日経新聞の埼玉・首都圏欄にも連載の特集が始まりました。

これから、街にどのような変化が起こるか、楽しみです。


首都高速の中央環状新宿線もこの12月につながり、板橋から新宿、渋谷へとつながり、
常磐道、東北道、関越道方面から、都心環状線(C1)を経ずして、中央道、東名高速へとつながるようになりますね。
越谷方面から東名高速にはいるのも、渋滞が少なくなるでしょうね。



圏央道


上棟しました!
弊社の事務所ビル建て替え工事でございますが、順調に進んでおります。

先日の大安の日に上棟することが出来ました。

ご報告でした。



○上棟とは(allaboutより)・・・

上棟とは、屋根の一番上の部材である棟木を取り付ける(上げる)こと。この作業を終えた日に、上棟式という儀式を行うことが多い。

桁と水平で、屋根の一番上に取り付けられるのが棟木。これが上がった日には上棟式という儀式が行われることが多い。「建前」とも言う。棟梁が取り仕切り、棟木に幣束(へいぐし)を立て、破魔矢を飾る。続いて塩、酒、米で四方を清め、工事の無事完了を祈る。取り仕切るのはあくまで棟梁だが、この儀式は施主が工事関係者をもてなす意味が強く、祝儀を包むことも。儀式のあとの宴会も施主が用意する。
上棟


上棟お清め


ホームページ、新しくなりました!
弊社のホームページがやっと新しくなりました!

これから。ますますお客様にご満足していただける仕組み作りをしていきます。

http://www.takita-souko.jp/


貸倉庫物件(埼玉県中心)

埼玉県貸倉庫


↓携帯からご覧いただける貸し倉庫物件情報
QRコード



プロフィール

瀧田貴夫@埼玉貸し倉庫

Author:瀧田貴夫@埼玉貸し倉庫
埼玉県越谷市を中心に、草加市、三郷市、八潮市、吉川市、さいたま市、岩槻区、川口市、春日部市など、埼玉県東部の貸し倉庫、貸工場、貸店舗など事業用不動産のテナント誘致、プロパティマネジメント(賃貸管理)、コンバージョン、バリューアップ、不動産仲介などを行っている埼玉の貸し倉庫 瀧田倉庫産業株式会社にて代表取締役を務めております。

所有資格:中小企業診断士、宅地建物取引主任者、ファイナンシャル・プランナーなど



黄川田仁志(きかわだひとし)

海洋政策の専門家 衆議院議員 黄川田仁志(きかわだひとし)氏のホームページです。

黄川田仁志のぼり



当ブログの過去のおすすめ記事!

NO.1 これからの日本経済
NO.2 でっちあげ
NO.3 初島熱海団体競泳大会



カテゴリー



最近の記事



一人一票の実現を!

男女で一票の価値が違っても良いのでしょうか?年齢で一票の価値が決まってもいいのでしょうか?もちろん、良くありません。 今、日本では住む場所によって一票の価値が違います。それをこのまま放置しておいて良いのでしょうか?

一人一票実現国民会議



最近のトラックバック



ブログ仲間!



リンク

このブログをリンクに追加する



月別アーカイブ



あわせて読みたい

あわせて読みたい



ブログランキング

ブログランキング参加してます!クリックお願いします(^^)/ ↓↓↓

FC2ブログランキング

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ



最近のコメント



クリックで救える命がある!



国盗りカウンター



ブロとも一覧


いっぱしのぴん蔵の日記/ The private journal of Pretty damn Good PINZO (⇒mixi/gree)

埼玉県越谷市の行政書士江口法務事務所ブログ支店

『私たちが明日からできること』短期集中セミナー     “ 達人に学ぶ。 ”



ドラクエ風カウンター



人気記事!



逆アクセスランキング 



ブログ内検索



RSSフィード



全ての記事を表示する

全ての記事を表示する



リアルタイム市況



FC2カウンター



フィードメーター

フィードメーター - 貸倉庫@埼玉県 瀧田倉庫産業 社長のブログ!



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる