無利息
2011年10月 貸し倉庫 埼玉 瀧田倉庫産業 社長のブログ!
fc2ブログ
貸し倉庫 埼玉 瀧田倉庫産業 社長のブログ!
埼玉(越谷市、春日部市、さいたま市岩槻区、八潮市、三郷市、川口市、草加市等)の貸し倉庫などの情報を提供します。埼玉の貸し倉庫からみた経済、経営、不動産について思うことをつづります。瀧田倉庫産業の社長である瀧田貴夫のブログです。
経営塾、田原総一郎氏らによる原発生激論!、ゆるキャラ集合、ドリームツリー!
img042fc30e84d2b0e51e862_20111005111446.jpg

20111005085617928_0002.jpg

私の所属している青年会議所の埼玉ブロック会員大会越谷大会では、一般の方々向けに、

「若手経営者向け経営塾」、 
「青山繁晴氏、宮崎哲弥氏、田原総一朗氏による原発討論会」、 
「バザーなどを中心とした被災地復興チャリティイベント」、 
「被災地に贈るクリスマスツリーを飾り付けるプロジェクト」

などの事業を行います。

詳細は、広報ブログにて確認をお願いします。

1.実施日時 2011年10月15日(土) 

2.実施場所・会場  公立大学法人 埼玉県立大学  住所:埼玉県越谷市三野宮820番地
  ■アクセス
  東武伊勢崎線 せんげん台駅西口から
  バス 約5分(片道170円)20分に1本程度
  徒歩 約20分

3.開催事業概要
OPEN 10:30 ― CLOSE 16:00

■第2回埼玉青経塾 13:00~14:30(受付開始12:30) 会場:大講義室 208名
講師:株式会社ドンドンアップ 代表取締役社長 岡本昭史 氏


■アトミックフォーラム 13:30~15:30(受付開始12:45) 会場:講堂 800名
~激論!討論! 福島原発の真実~
第1部 福島原発の真実・・・青山氏自ら撮影した福島原発の記録映像を放映。
第2部 討論会・・・福島原発の状況と今後の原子力の在り方等を考える。
・パネリスト
 独立総合研究所 代表取締役 兼首席研究員 青山繁晴 氏
 評論家・京都産業大学客員教授  宮崎哲弥 氏
 公益社団法人日本青年会議所東北地区福島ブロック協議会 会長 坂田敦志 君
 公益社団法人日本青年会議所関東地区埼玉ブロック協議会 会長 内田達浩 君
・コーディネーター 
 ジャーナリスト 田原 総一朗 氏


■東日本大震災 復興チャリティイベント 10:30~15:00
【チャリティバザー】
 埼玉県内各地から集められた多くの物品を埼玉県民及び、青年会議所メンバーに購入していただき、売り上げを全て公益社団法人日本青年会議所の義捐金口座に送金いたします。
【福島物産展】
 東北地方において、特に実質風評被害に見舞われた福島県の物産を集め、埼玉県民及び青年会議所メンバーに購入していただき、福島県の復興支援の一助とします。
 協力:福島ブロック協議会
【復興活動のパネル展示】
 2011年度埼玉ブロック協議会及び各地会員会議所の復興支援活動の記録を掲示し、震災地の現状を把握していただくとともに、支援の必要性を再認識していただくことで今後の東北地方への復興支援活動に繋げる啓蒙を行ってまいります。
【募金活動】
 被災地への義捐金支援活動を実施致します。集まった募金は、公益社団法人日本青年会議所の義捐金口座に送金いたします。
【ゆるキャラ大集合】
 埼玉県内で活動するキャラクター(通称:ゆるキャラ)を一同に集め、埼玉県民の皆様に周知すると共に、郷土愛の醸成に繋げて参ります。
【地震体験車の試乗会】
 首都圏直下型地震を始め、私たちの活動地域においても大地震がいつ起きても不思議ではないという報告が政府よりされました。こんな時だからこそ、いつ起こるかもしれない危機に備えて防災意識を高める必要があります。その手法の一つとして、スターツCAM(株)の協力をいただき地震体験車の試乗会を行います。

ドリームツリープロジェクト 10:30~15:30 場所:校内広場
【事業概要】
 クリスマスツリー(もみの木)を震災の被害を被った地域に植樹するために、埼玉県民の皆様及び青年会議所メンバーで装飾品を作成し、その飾り付けを行います。
 この日に飾り付けたツリーは、後日、青年会議所が責任を持って被災地に植樹をいたします。


開催地、開催日時については、詳しくはこちらをご覧下さい。

※以上は、一般の方々も参加できるイベントです。多くの市民の皆様の参加をお待ちしております。以下の開会セレモニー、メインフォーラム及び閉会セレモニーはJCメンバー向けです。

■第41回埼玉ブロック会員大会 開会セレモニー  8:45~10:15

■メインフォーラム 10:30~12:00 会場:講堂 800名
パネルディスカッション「これからのリーダーのあるべき姿~大震災3.11を乗り越えて~」
パネリスト:高橋浩一 氏
      公益社団法人日本青年会議所東北地区福島ブロック協議会 会長 坂田敦志 君
      公益社団法人日本青年会議所関東地区埼玉ブロック協議会 会長 内田達浩 君

■第41回埼玉ブロック会員大会 閉会セレモニー 16:00~18:00
スポンサーサイト



テーマ:埼玉県 - ジャンル:地域情報



貸倉庫物件(埼玉県中心)

埼玉県貸倉庫


↓携帯からご覧いただける貸し倉庫物件情報
QRコード



プロフィール

瀧田貴夫@埼玉貸し倉庫

Author:瀧田貴夫@埼玉貸し倉庫
埼玉県越谷市を中心に、草加市、三郷市、八潮市、吉川市、さいたま市、岩槻区、川口市、春日部市など、埼玉県東部の貸し倉庫、貸工場、貸店舗など事業用不動産のテナント誘致、プロパティマネジメント(賃貸管理)、コンバージョン、バリューアップ、不動産仲介などを行っている埼玉の貸し倉庫 瀧田倉庫産業株式会社にて代表取締役を務めております。

所有資格:中小企業診断士、宅地建物取引主任者、ファイナンシャル・プランナーなど



黄川田仁志(きかわだひとし)

海洋政策の専門家 衆議院議員 黄川田仁志(きかわだひとし)氏のホームページです。

黄川田仁志のぼり



当ブログの過去のおすすめ記事!

NO.1 これからの日本経済
NO.2 でっちあげ
NO.3 初島熱海団体競泳大会



カテゴリー



最近の記事



一人一票の実現を!

男女で一票の価値が違っても良いのでしょうか?年齢で一票の価値が決まってもいいのでしょうか?もちろん、良くありません。 今、日本では住む場所によって一票の価値が違います。それをこのまま放置しておいて良いのでしょうか?

一人一票実現国民会議



最近のトラックバック



ブログ仲間!



リンク

このブログをリンクに追加する



月別アーカイブ



あわせて読みたい

あわせて読みたい



ブログランキング

ブログランキング参加してます!クリックお願いします(^^)/ ↓↓↓

FC2ブログランキング

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ



最近のコメント



クリックで救える命がある!



国盗りカウンター



ブロとも一覧


いっぱしのぴん蔵の日記/ The private journal of Pretty damn Good PINZO (⇒mixi/gree)

埼玉県越谷市の行政書士江口法務事務所ブログ支店

『私たちが明日からできること』短期集中セミナー     “ 達人に学ぶ。 ”



ドラクエ風カウンター



人気記事!



逆アクセスランキング 



ブログ内検索



RSSフィード



全ての記事を表示する

全ての記事を表示する



リアルタイム市況



FC2カウンター



フィードメーター

フィードメーター - 貸倉庫@埼玉県 瀧田倉庫産業 社長のブログ!



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる